バンド入門
素敵なバンド
search
CDプレスするときに知っておきたい10の事
最終更新:

CDプレスするときに知っておきたい10の事

「はじめてCDを作る!……どうやって作ったらいいの?」「今まで自分達でCD-Rを焼いてたけど……次回はしっかりしたプレスCDを作りたい!」

そうお考えの方も多いのではないでしょうか。

レコーディングの知識と共に知っておきたい「CDプレス」について今回ご説明します。

自主レーベルの時代へ突入

CDプレスするときに知っておきたい10の事

インターネットなどの普及もあり、フリーランスとして生きていけるインフラも充実している現代。

個人レベルでもやり方によっては大手レコード会社に負けないような、憧れのCDを作る方法がいくらでもあります。

レコーディング・音作りの最終工程であるプリマスタリングを終えると、次はCDプレス(音源の製品化)の流れにスムーズに持っていければベストです。

その前に知っておきたいことをまとめました。

まず用語・規格を知る

入稿する際にさまざまな用語や規格が出てきますので、その意味を知っておくようにしましょう。

ジュエルケース

一般的なCDのケースのこと。Pケースとも呼ぶ。

スリムケース

Pケース(ジュエルケース)の約半分の厚さ約5mmのプラスチックケースのこと。

紙ジャケット

LP等のアナログ・レコードのイメージをそのままにCDのケースを作ったもの。

ジャケット

CDの表紙や歌詞カードの部分のこと。

1面の単位は「ページ、P」。

トレイ

Pケースに組み込む、CDをセットする部分。

バックインレイ

ケースの裏面に挿入する印刷物のこと。

バックカードとも呼ぶ。

帯(オビ)

CDジャケットの背の部分に配置される紙のこと。

キャラメル包装

市販のプラスチック製ケースによく使用される包装のこと。

シュリンク包装

専用のビニールで加熱・収縮させる包装。紙ジャケットによく使われる。

不織布ケース

片面が透明ビニール、もう一方が布のタイプのソフトケースのこと。

CD盤面、ジャケット、帯などのデザインについて

CD盤面、ジャケット、帯などのデザインは、Illustrator(イラストレーター)や、Photoshop(フォトショップ)の各業者のテンプレートを使って入稿することがほとんどです。

デザイン制作の前には、事前に確認しておきましょう。

ジャケットの種類を知る

ジャケットのページ数、歌詞カードの折り方などもデザインの時点で考えておきましょう。

当然ページ数が多くなると価格が高くなります。

業者によっては、サンプルCDなどで確認できるところもあるので、事前に手にとって確認してみるのもありですね。

国内CDプレス? 海外CDプレス? どう違う?

国内CDプレスと海外CDプレスの品質に違いはありません。

比較的、海外プレスのほうが安価なことが多いです。

大きく違うのは海外CDプレス場合、税関により原産地表示を義務付けされています。

例:「Pressed in Taiwan」や「Made in Taiwan」

納期については国内のほうが早い印象がありますが、一概にそうとも限らず業者やその時の状況によってさまざまです。

オフセット印刷? シルク印刷?

CDの盤面印刷には方式が2種類あります。

シルク印刷

CDの盤面など、紙以外の印刷に用いられる事が多い印刷方法です。

CD盤面印刷の場合、1~4色の特色インクをCD盤面に直接印刷していきます。

写真やグラデーションデザインなどの印刷には不向きです。

文字とロゴ等の単純な図形の場合はシルク印刷がオススメです。

オフセット印刷

CMYK4色+白の計5色のフルカラー印刷方式の印刷のことです。

オフセット印刷は、表現できる精度が高いので写真や複雑な図形、デザインも美しく表現することができます。

ただし、中間色でムラが発生しやすく、またベタ塗りの質感に粒子感が目立つ傾向にあります。

枚数が多い方が、当然単価は安い

CD

どこの業者も値段は枚数に比例しません。

例:100部→50,000円、1,000部→80,000円など

枚数を多く発注した方が、当然1枚あたりの単価は安いです。

小ロットからでも安価に行っている業者もあるので、希望枚数が決まったら値段をチェックしていきましょう。

品番を決める・流通させたい場合はJANコード取得

プレスの際には管理番号「品番」の設定が必要となります。

プレス工場でのディスクの製造・進行に必要なコードになるためです。

設定はプレス依頼時でOKです。

あとAmazonや大手レコードショップ等を通してCDを全国流通させたい場合、JANコードは必須です。

プレスしたCDに、JANコードを印刷していない場合でも、あとからJANコードを取得し、上からシールで貼り付けて流通させることが可能です。

参考:バンドの音源をAmazonやiTunesで流通させる方法

納期は最低でも2週間は見積もっておこう

業者の予想だにしない営業スケジュールや、デザインの入稿でのやりとりで時間がかかったり、災害による発送・運搬の延滞なども考えられます。

短納期だと値段が通常より高くなることもあるので、完成品が届くまで2週間〜1ヶ月程度は見積もっておきたいところです。

CD在庫置き場の確保

ジュエルケースの高さが1cmとして…単純に積み上げたら100枚で1m、1,000枚で10mです(笑)。

届いてから「置く場所がない!」とならないためにも、在庫の置く場所を事前に決めておく必要があります。

入稿前にマスターCDを再度聴いて確認

納期後に「曲順が違う!」「入ってない曲がある!」となっても、こちらのミスであればやり直せません。

入稿前のマスターCDやDDPデータを、しっかり確認するようにしましょう。

続きを読む
続きを読む