Mステ・ミュージックステーションを番組観覧する方法。TV局に直接聞いてみた
毎週金曜日20:00〜21:00にテレビ朝日で放送されている音楽番組「ミュージックステーション」。
生放送なのはみなさんご存じだと思いますが「観覧募集ってどこでしているの?」「Mステを生で観覧したい!」と、応募する方法などが気になったことはありませんか?
直接問い合わせて、実際に調べてみました。
- 【ライブキッズ用語!?】よく聞く言葉「ディッキ」とは?
- 【ヒップホップ用語】ヴァースとフックとは?
- 現役バンド女子が語る!ステージ衣装の選び方
- なぜライブやフェスではカメラ撮影がNGなのか?
- 【今さら聞けない!】O.A.やオープニングアクトってどういう意味?
- バンド初心者にオススメの曲。簡単で盛り上がる曲
- 【芸事にご利益】音楽・芸能の神様が祀られた全国の神社・仏閣まとめ
- バンド初心者におすすめの簡単な曲。ライブで盛り上がる人気バンド
- ステージ衣装の選び方。バンドファッション入門
- 【ヲタ芸の基礎】「ケチャ」とは
- バンドオーディション・音楽コンテスト一覧【2023】
- 【冬休みに集中練】バンド初心者にオススメな簡単コピー曲まとめ
- 愛知・名古屋のおすすめ若手アマチュア・インディーズバンド10選
- 新しく始めたいオススメの楽器まとめ。大人の趣味にしてほしい楽器
- 【ライブ入門】スタンド、アリーナのコンサート席の違いって?
- 【バンド初心者のための】「レコ発」ってどういう意味?
- 小さめの女子がライブハウスの場所取りで絶好のポジションをキープする地味すぎる裏技10
- 【文化祭】出し物の人気ネタランキング
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
もくじ
ミュージックステーション(Mステ)を観覧するためには?
ミュージックステーションを観ていると、ライブパフォーマンスやトークを繰り広げる中で、スタジオのお客さんの拍手や歓声は大きな演出のひとつ。ライブ同様の盛り上がりを見せています。
ミュージックステーションは基本的に1アーティスト当たり1曲のパフォーマンスなのですが「たった1曲だけでもいいから、好きなアーティストを間近で見たい!」と思ってしまいますよね。
生放送の緊張感もありつつ、好きなアーティストやバンドと地上波の中で一緒に盛り上がれるのは、最高のひととき、思い出になるのではないでしょうか。
「あのお客さんはいったいどこから集まっているの?」と、ふと気になったので、テレビ朝日さんのウェブサイトで調べてみました。
しかし、ほかの番組のエキストラや参加者の募集はしているのですが、どこを見てもミュージックステーションの観覧募集や応募フォームが見当たりません……。
思い切って、視聴者センターへ問い合わせてみました
祝日なので混んでるのか、電話がなかなかつながらなかったのですが、10回目ぐらいでやっとつながりました…(汗)。
さっそく質問してみました。
「ミュージックステーションを観覧したいのですけど……どうしたらいいですか?」
コールセンターのお姉さんが親切ていねいに教えてくれました。
「テレビ朝日では観覧募集や応募はおこなっていませんが、各アーティストのファンクラブやオフィシャル情報などで、その都度観覧募集をしております」
なるほど、テレビ局で観覧者を募っているのではなく、当日出演の各アーティストのオフィシャル窓口で観覧の募集をおこなっていたのですね!
実際どのように募集しているのか調べてみました
各アーティストがどのように観覧募集をしているのか、いくつか調べてみました。
例:AKB48の場合
なるほど、女性会員限定ですね!
AKB48の会員に向けて、出演する時にその都度Twitterやブログで募集をしています。
【女性会員限定】「ミュージックステーション」観覧者募集のお知らせ: AKB48が出演致します、テレビ朝日『ミュージックステーション』の観覧者をAKB48 Mobile女性会員様・二本柱の会女性会員様を対象として募集中です。 ■日付 2018年6月1日(金) ■会場… https://t.co/FmDH0pHiwP
— AKB48 (@AKB48) May 26, 2018
例:THE ORAL CIGARETTESの場合
THE ORAL CIGARETTESが出演の際にも、ファンクラブ会員限定で募集がおこなわれていました。
こちらは番組内のライブ全てを観覧できるのではなく、THE ORAL CIGARETTESのライブのみの観覧のようですね。
驚くのは、応募期間の短さ!
普段から情報をチェックしているファンのみ応募できるような形ですね。
「ミュージックステーション」FC会員限定観覧募集
6月15日(金)、テレビ朝日系「ミュージックステーション」にTHE ORAL CIGARETTESの出演が決定!
「BKW!! Premium Members」会員限定で番組観覧を募集します!
この貴重な機会をお見逃しなく!!!<応募期間:2018年6月12日(火)18:00~6月13日(水)17:59>
【ミュージックステーション スタジオ観覧募集要項】
■番組名:テレビ朝日系「ミュージックステーション」(20:00~20:54生放送)
■観覧日時:2018年6月15日(金)
■参加時間:18:30~21:00(予定)
■集合場所:港区六本木(詳細は当選時にご案内します)
■応募期間:2018年6月12日(火)18:00~6月13日(水)17:59
■参加人数:申込者1名様のみ【応募資格】
・「BKW!! Premium Members」会員の方
・高校生以上(当日制服での参加は禁止となります)
・テレビ放映のため、顔がオンエアに映ってもOKな方
・当日ご本人確認をさせていただきますので、写真付きの身分証明書をお持ちいただける方
・当日必ずご参加いただける方
例:ブルーノ・マーズの場合
海外アーティストが来日する際、プロモーション活動の一環としてテレビ番組に出演することもあります。
世界で活躍するアーティスト、ブルーノ・マーズが出演した際も、オフィシャルでミュージックステーションのスタジオ観覧募集がされていました。
【ブルーノ・マーズ】
20日出演「ミュージックステーション2時間スペシャル」のスタジオライブ観覧をこっちでも急きょ募集✨フォロー&RTで応募完了。
当選者2組4名様、18日午前10時締切 こちらを必ずお読みください https://t.co/WSmPsaHsiP#ブルーノ来日pic.twitter.com/UepUQ1uYCD— ワーナーミュージック・ジャパン洋楽 (@wmj_intl) January 16, 2017
例:MUSIC STATION SUPER LIVE の場合(年末恒例の特番放送の日)
幕張メッセ・イベントホールで毎年開かれる「スーパーライブ」は、ミュージックステーション年末恒例のスペシャル放送です。
毎年、放送日の2、3週間ほど前から、テレビ朝日オフィシャル、一部出演アーティストのオフィシャルで観覧募集しているようです。
ここで驚いたのは、テレビ朝日さんへの応募方法がフォームやメールや電話ではなく「ハガキのみ」という点です。
どんなハガキなら当選しやすいのか?
気合いの入ったイラストやアーティストへのメッセージが入っているといのでしょうか……?
選考方法は定かではありませんが、気になりますね(笑)。
観覧ご希望の方は、はがきに必要事項【住所・氏名・年齢・電話番号・応援したいアーティスト】を、明記の上、下記のあて先までご応募下さい。
※身分証明証を確認させて頂く場合がございますので正確にご記入下さい。
※「応援したいアーティスト」はSUPER LIVEに関係なく、ご自身が応援したい(している)アーティストを記載して下さい。
テレビ朝日|ミュージックステーション
最後に
自分のお目当てのアーティストを生で観覧したい場合は、まずそのアーティストのオフィシャル情報をチェックしてみましょう!
ちなみにわたくしは、まだネット環境やスマホもない時代に、このようなテレビ番組に出ているロックミュージシャンに影響され、楽器やバンドを始めた世代です。
もちろん「タモリさんにお会いしたい!」という夢は、今も変わっていません(笑)。
ライタープロフィール
スタジオラグ
中尾きんや
スタジオラグスタッフ
ウェブサイト:https://www.studiorag.com
Twitter:kin_kinya