バンド入門
素敵なバンド
search
最終更新:
【芸事にご利益】音楽・芸能の神様が祀られた全国の神社・仏閣まとめ

【芸事にご利益】音楽・芸能の神様が祀られた全国の神社・仏閣まとめ

日本国内には数多くの神社やお寺が存在しており、そのそれぞれにさまざまなご利益がうたわれていますね。

そうした中には、音楽や芸能にまつわるご利益があると言われている神社やお寺もたくさんあるんです!

とくに、岩戸隠れの伝説で知られる天鈿女命や、音楽の神様とされている弁財天、芸事にご利益がある伎芸天などが祀られているところは音楽や芸能にご利益があるとして人気があります。

この記事では、京都の車折神社や東京の代々木八幡宮などの有名な神社はもちろん、全国にある音楽や芸能にまつわる神社やお寺を一挙に紹介していきますね。

最近では御朱印集めが若い人の間でも流行していたりと、神社やお寺への注目が集まっていますから、ぜひこの機会に参拝してみてはいかがでしょうか?

もくじ

神社

大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)

菅原道真公が祀られており、学業にご利益があるとして知られている大阪天満宮。

天満の天神さんとして親しまれているこの神社は、実は芸能にもご利益があるのです!

試験に合格するということに関連して、オーディションなどの審査を通過するようにお願いすればご利益があるかもしれません。

名称大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)
住所大阪府 大阪市北区天神橋2丁目1−1番8
SNS
ウェブサイトhttps://osakatemmangu.or.jp/

車折神社(くるまざきじんじゃ)

京都の観光地、嵐山の近くにある車折神社は芸能の神社として大変有名で、テレビや雑誌などのメディアでもよく取り上げられています。

車折神社内にある玉垣には、数々の芸能人やアーティストの名前が連なっていますので、実際に行ってみて眺めているだけでも楽しいですよ。

音楽、芸能における運気を高めたい方に、またそのファンの方にもオススメの神社です。

名称車折神社(くるまざきじんじゃ)
住所京都府 京都市右京区嵯峨朝日町23
ウェブサイトhttp://www.kurumazakijinja.or.jp/

厳島神社(いつくしまじんじゃ)

広島県の宮島にある厳島神社は国内でも非常に有名な神社の一つですよね!

海に浮かぶ大きな鳥居は、非常に荘厳です。

そんな厳島神社には、宗像三女神と呼ばれている田心姫命、中湍津姫命、市杵島姫命が祀られていますが、中でも市杵島姫命は宗像三女神の中でもっとも美しく、芸事に秀でていたといわれています。

芸事上達の祈願にオススメの神社ですよ。

名称厳島神社(いつくしまじんじゃ)
住所広島県 廿日市市宮島町1−1
ウェブサイトhttp://www.itsukushimajinja.jp/index.html

代々木八幡宮(よよぎはちまんぐう)

芸能人の間でここに参拝すればブレイクすると話題になり、境内にある出世稲荷も人気のあるパワースポットとして親しまれています。

もともとは八幡様が祀られており、国家鎮護の神様として武将が戦の前に参拝する場所だったそうで、そこから転じて出世するというご利益が生まれたのではないでしょうか?

芸能でも音楽でもガツンとブレイクしたいという祈願をされてはいかがでしょうか。

名称代々木八幡宮(よよぎはちまんぐう)
住所東京都 渋谷区代々木5丁目1−1
ウェブサイトhttp://www.yoyogihachimangu.or.jp/

小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)

小野照崎神社に祀られている小野篁は、平安時代の歌人であり学者でもあった神様で、芸能の神、学問の神として信仰されています。

また映画『男はつらいよ』で知られている渥美清さんにゆかりのある神社としても有名です。

まだ無名だったころ、渥美清さんが小野照崎神社に「タバコを一生吸いませんので仕事をください」と願掛けをしに行った直後に、映画『男はつらいよ』の主役が決まったそうです。

人の覚悟を見極められているようで、絶対かなえたい!!と決死の覚悟でお祈りすれば神様に伝わるかもしれません。

名称小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)
住所東京都 台東区下谷2丁目13−14
SNS
ウェブサイトhttp://onoteru.or.jp/

水天宮(すいてんぐう)

都会の一角にある水天宮は安産祈願などで有名な弁財天の神社ですが、弁才天はインドの古代神話の大河の神だったため、水が流れる音にちなんで「音楽の神」として信仰されていました。

境内には、宝生辨財天もあり、学芸、芸能、財福にもご利益があるそうです。

名称水天宮(すいてんぐう)
住所東京都 中央区日本橋蛎殻町2-4-1
SNS
ウェブサイトhttp://www.suitengu.or.jp/

烏森神社(からすもりじんじゃ)

烏森神社は商売繁盛や仕事運向上などのご利益はもちろんのことですが、意外に知られていないのが天鈿女命が祀られているということ。

天鈿女命が祀られているところは芸能の神様として芸事にご利益があるといわれています。

最近ではかわいらしい御朱印がとても人気だそうで、多くの人が訪れている人気の神社です。

名称烏森神社(からすもりじんじゃ)
住所東京都 港区新橋2-15-5
SNS
ウェブサイトhttp://karasumorijinja.or.jp/